2009-02-28
只今帰りました!

おさむです!そこそこ期待しつつ、IC君と行って来ました。帰る頃、康弘さんも入ってましたよ〜!ドライスーツを着て、EPSのロングを軽々とコントロールしてました。明日はどうでしょうか?さ〜て、眠気に負けず、ハタラコウ!!!RVCAのスプリング商品入荷しましたよ!でわでわ
SLOWさんの投稿 - 14:29:50 - - トラックバック(0)
2009-02-27
いいカンジ!

弘志です!いや、おさむです!今日はほんとに寒かった〜!積もりはしませんでしたが、八王子は夕方まで雪が降ってました・・・。週末は天気が回復するとゆうことですが、波はどうなるでしょうか?明日はお客さんとの約束で、近場に波乗り行ってきま〜す!でも、お店はお昼からOPENしますよ〜。で、この写真、あまりにも暇だったもので、古い写真を見ていたら、こんな写真が出てきました。みんないいカンジです!GRさんスンマセン。でわでわ
SLOWさんの投稿 - 18:54:27 - - トラックバック(0)
2009-02-23
河津桜

おさむです!自然を相手にするスポーツであるサーフィンは、波を当てるのはもちろんの事、中々人間の思う通りにいかないところが、また楽しいんですけどね〜!でも、昨日は思いっきり・・・はずしてしまいました・・・が、波を期待していた仲間もたくさん来てたし、サーフィンデビューする子もいたのでOK・・・長いことやってれば、こんなこともありますよね〜。ま〜なんとか波乗りは出来ましたよ〜!そして波も割れなくなってきたとゆうことで早めに切り上げ、ソウルサーフさんに寄って、待望のRONINのサングラスをGETし!河津桜祭り渋滞を避けよう、とゆうことで、サンシップ今井浜でのんびり温泉に浸かり、「腹減った〜 ラーメン食って帰ろう」・・・なんて・・・呑気なことを言ってたのも束の間、熱川〜小田厚の手前までところどころでバッチリ混んでました。でも、河津桜は満開で、とても綺麗でしたよ〜!また、今日から波上がってるみたいですね〜!次に期待しましょ〜う!!!でわでわ
おまけ

菜の花と河津桜!綺麗です。
SLOWさんの投稿 - 18:45:16 - - トラックバック(0)
2009-02-21
続 インタースタイル

(写真はNO3) www.ronineyewear.com
おさむです!今日も十分波は残ってるみたいですね〜!お店閉めて、海行きたいです・・・あっちもこっちも良さそう・・・。しか〜し、展示会終了後のお店のカウンターには、色々なブランドのカタログが山積みになってます・・・妻も子供もいないし、仕事をさっさと片付けて、明日はサーフィンだ〜!!!さて、昨日中途半端で終わってしまったインタースタイルの話し、なんだかんだと最終日にも係わらず、業界の重鎮の方、プロサーファーの方、わたくしみたいなディーラーの方までたくさんの人で賑わってました。そんな中、わたくしが一番CHECKしたかった「RONIN EYE WEAR」!現物はまだ市場には出てはいないのですが、こんなわたくしに、去年伊豆の支部長からアマチュアライダーの話しをいただいていたブランドで、伊豆から発信するかなりイケテルサングラスなのです!今年の4月からの販売となるので、みなさん要CHECKですよ〜!その他、全体を見渡しての傾向は、地球全体の問題でもある「環境」に配慮した商品が、あちらこちらで見受けられました。確かに環境にいいものではあるのですが、サーフボード(EPS)も含め、多少お値段が高めなのです。しかし今シーズンから少しずつではありますが、WAXくらいから始めて行こうかな〜・・・なんて考えております。また、どこのブースに行っても「SK8」はところ狭しと並んでおり、サーフスケーターの影響はかなり凄い!と感じられました。こんな景気のなかではありますが、サーフィン業界は前向きに、新しいものを見つけ出し、独自の文化をマイペースで突き進んでいるな〜ってカンジでした!またとなりで開催されていた「SBJ」はなんか・・・いまいちスカスカだな〜(楽しい遊びなんですけどね〜)・・・とゆう印象を受けました。ま〜この展示会から、サーフィン業界のスタートとゆうことで、波もあることだし、段々と暖かくなってくるんで、テンション上げ上げでいきましょ〜う!!!でわでわ
おまけ

RIDE スノーボードSHIN君!半袖でがんばってましたよ〜!
SLOWさんの投稿 - 15:58:19 - - トラックバック(0)
2009-02-20
インタースタイル 09’ 最終日

ども ロニンです!ではなく、おさむです!いや〜 波も上がってますが、わたくしも上がってますよ〜!
SLOWさんの投稿 - 19:14:25 - - トラックバック(0)