2009-05-15
臨時休業のお知らせです!

(写真はROOMSさんのボード)
おさむです!週末サイズアップしてきそうですね〜!!さて、連絡が急になってしまい、大変申し訳ありません・・・。週末に開催される「黒船祭サーフィンコンテスト」のため、いつもいつも誠に勝手ながら、16(土)、17(日)を連休させて頂きます。また、来週の23(土)、24(日)は、下田にてリクルート社から発行される雑誌「るるぶ伊豆」かな?なる伊豆の情報誌の撮影のため、またまた連休をいただくカンジになってしまいます・・・。しかし!この日の撮影は、東京から伊豆に通うサーフファミリーみたいなものの撮影らしいのですが、ここに「SLOWのメンバーも一緒に加わって下さい」みたいなカンジらしいですので、タイミングの会う方は是非!ご連絡してみて下さい!!!そして、31日は鴨川 マルキにて全日本多摩支部予選があるので、もしかすると・・・また連休になってしまうかも?こちらは、またインフォメーション致します。ほんとにいつもいつもすみません・・・。15日の黒船CUP、去年の屈辱を果たすべく、自分の実力を出し切れる様に、どんなコンディションでも勝ち上がりたいとおもいます!!!みなさん良い週末を〜!!!でわでわ
SLOWさんの投稿 - 19:03:30 - - トラックバック(0)
2009-05-11
のんびりサーフ!

おさむです!夏の様だった昨日の日曜日、つい何日か前の連休の混雑がウソの様でした!全然サーファーの数も少なくて、選手は来週の黒船祭サーフィンコンテストに向けて、また初心者にとってもいい練習が出来ました!やはりこの風は、いい波を運んでくれますね〜!!!でわでわ
SLOWさんの投稿 - 17:46:19 - - トラックバック(0)
2009-05-08
5月8日

おさむです!昨日は湘南に用事があったので、一応、念の為・・・板とウエットを持って行ったんですが、波の方は駄目でした。しかし、本日はここんところの天気の悪さから一転!い〜い天気ですね〜!!!風も変わり、波の良さそうなところもありそうです!!!さて今回は、連休中にクラッシュしたボードの件で、昨日湘南に行った話しになります。GW中にロングの方にぶつけられてしまった、わたくしのニューボード・・・来週に控えている「黒船祭サーフィンコンテスト」のために、康弘さんにSUPERビーズのフォームで削っていただいた、大事なEPSのボードのリペアを教えていただくために、平塚にある「WIZARD」さんに伺って来ました。社長さんにエポキシ用のレジンや硬化剤を分けて頂いたり、ラミネートを担当している方に細かいアドバイスをして頂いたりと、忙しそうに仕事をしているにも係わらず、親切に教えていただきました。本当にありがとうございました!またこの一件でGRのK藤さんやOSTのM田君、松尾さんや康弘さんなどにも、色々と話しを聞いていただいたりと、ほんとに親切にしていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです!なんでこんな事をわざわざ書いているのかとゆうと、ここのところの海の中は、かなりの無法地帯とゆうか、ルールやマナーを知らない人が多すぎるとゆうこと。ぶつかったり、前乗りしたり、突っ込んできたり・・・などなど。ルールやマナーを教えてくれるSHOPに出入りしてますか?リペアがどれだけ大変だかご存知ですか?板にぶつかったら、大怪我したりすることを知ってますか?どれだけ人に迷惑を掛けるかわかりますか?サーフボードをこれだけ大切にしているとゆうことが理解できますか?とゆうことを、わかっていない方に知っていただきたい・・・とゆう気持ちで書かせていただきました。ま〜おやじの小言になりますが、これからのサーフシーズンに向けて、事故や怪我が無く、楽しくサーフィンしたいものですよね〜!!!でわでわ
SLOWさんの投稿 - 19:14:52 - - トラックバック(0)
2009-05-07
サーフキャンプ!

今回お世話になった「Y坊さん」のサーフキャンプ!
おさむです!連休中は台風1号に期待しつつも、波はいまいちパッとしないまま、朝一いつものポイントでサーフィンした後に、昨日の午後くらいからサイズアップしてきたみたいです!ほんとに仕事と休みと波のあるタイミングが合うとゆうのは難しいものですね〜!また、毎度のことながら、波がいいところはポイントパニック・・・しかし!いいところはあったみたいですよ〜!!!でも、渋滞にはまらずに、すんなり帰って来れましたよ〜!!!さて、連休中みなさん波はどうでしたか?前半はかなりのスモールサイズだったためか、ビーチは凄い人でした・・・そんな中、久々にローカルとビジター(外国人)の凄い争いを見てしまいました・・・強面のローカルの一人は、長〜いバールをガラガラひきずりながら、もう一人は一升瓶を片手に持ってそいつらを捜してました・・・。発端は再三注意したにも係わらず、禁止されているトイレやキャンプ場の水を勝手に汲んでいたことや、ビーチでのメチャクチャな行動だとゆうことでした。そのビーチのボスに話しを聞いたところ「ローカルがビーチを守ることは大変なんだ、でも俺達が守らなければ、秩序はキープできないんだよ・・・」と、また騒動が終わって、海から上がって来た小学生の子供達を暖かい目で迎えながら、「こいつらがいれば大丈夫!安心だ〜」と目尻にしわを寄せながら、ニコッと笑っていたのが印象的でした。でも、この騒動でパトカーが来たり・・・と、ものものしい雰囲気になっていて、その後のビーチはなんか「シャキッ」とした、雰囲気になってました。また他のビーチでも凄い光景をみたんですが、これもまた凄いとゆうか、むしろ笑ってしまいました。少しサイズアップしてきて、風はナライ、そこのビーチは風も合っていて、まあまあなコンディション。朝からいつものローカル達は、いつもの様に海に入っていました。わたくしもいつもの様に挨拶して、GW中のくだらない話しなどをしていたその時、なにを血迷ったのか・・多摩CUPの時ジャッジをしてくれていた、そのビーチでは知らない人はいないくらい有名な「C君」に、そいつが後乗りしたにも係わらず「ヘイ、へ〜ィ」と叫んでいたり、「神津島でノーサーフだったよ」なんて言っていた「P君」にも・・・おんなじこと・・・。でも、ローカルは完全にしかと。その彼は「知らぬが仏」とでも言うんですかね〜。パンチアウトされなくて良かったとおもいました・・・。ま〜色々と空気の読めない一部の人たちを除けば、今回も楽しい連休だったとおもいます!やっぱり、ローカルをリスペクトする事!これに尽きますね〜!!!さ〜てと、まだまだ書ききれないくらいのドラマがありますが、今回はこの辺で!!!わたくしはEPSの修理でもしましょうかね〜・・・さ〜ハタラコウ!!!でわでわ
おまけ

いい陽気!子供たちも水遊び!

強い日差しを避けるにもバッチリの場所でした!

バイクのレクチャーをする「Y沢さん」

たくさん子供がいたため、喧嘩もいっぱいしてました。

そよ風が気持ちいい!

LOOSEのウエットネクタイ!5夫婦

夜はこんなカンジ!わたくしはいつも気絶してました!

お約束の花火!K司ありがとう!

この雰囲気いいですね〜!またやりましょう!!!
でわでわ
SLOWさんの投稿 - 08:41:14 - - トラックバック(0)
2009-05-02
思い出作り!

おさむです!天気は最高!気温も上昇!そして気になる波もサイズアップ傾向!!!とゆうことで、本日の仕事は程々にして、明日からのお休みに向けての支度でもしながら、のんびりとお昼からお店をOPENしようかな〜・・・なんてカンジです!!!ボードはこれとこれ、ウエットは3フルと一応セミドライ、Tシャツとボードショーツも必要かな〜?なんてこととか、また朝から妻が子供の髪を切っていたりと・・・、こんな具合で、SLOW家は連休の準備に取り掛かっております!!!ま〜毎度のことながら、行く前からも色々と楽しみにしつつ、連休の渋滞にはまらない様に、そして海の中や駐車場、またあっちこっちでも混雑しているとおもいますので、ルールとマナーをきっちり守って、今年も楽しい思い出を作りましょ〜う!!!やっぱり休みの日はサーフィンと思い出作りですかね〜!!!でわでわ
SLOWさんの投稿 - 09:14:41 - - トラックバック(0)